[FF14] タンク セットするロールアクション
ナイトのLVが70になって落ち着いたので、タンクでどのロールアクションをセットするか考えてみました。アクションごとの所感と、私がセットしているロールアクションを紹介してます。
ロールアクションごとの所感
ランパート
- 一定時間、自身の被ダメージを20%軽減させる。
- 効果時間:20秒
- リキャスト:90秒
ダメージの軽減率、効果時間ともに優秀。リキャストも90秒でそこまで長くないのも◎。
ロウブロウ
- 対象をスタンさせる。
- 効果時間:5秒
- リキャスト:25秒
ナイトはシールドバッシュがあるので、ロウブロウより他のアクションをセットしたい。暗黒騎士や戦士には、スタンさせるアクションがないので一考の余地はあるかも。
挑発
- 対象を挑発し、自身への敵視を最高位にする。
- リキャスト:40秒
必須枠。スイッチや緊急時のタゲ取りなど。
コンバレセンス
- 一定時間、自身が受ける回復魔法の効果を20%上昇させる。
- 効果時間:20秒
- リキャスト:120秒
リキャストは120秒と長めですが、敵のきつめの攻撃などに合わせて使うと有効。
見切り
- 一定時間、自身の受け流し発動率を30%上昇させる。
- 効果時間:20秒
- リキャスト:60秒
リキャストは60秒で短めですが、効果が発動率アップなのでレイドや極蛮神では使いにくい。IDの道中などでは有用なアクション。
リプライザル
- 対象の与ダメージを10%減少させる。
- 効果時間:5秒
- リキャスト:60秒
敵のきつめの攻撃に合わせて使うと有効。レイドや極蛮神では敵の技に合わせて使うので、効果時間の短さは気にならない。「見切り」とは逆で、IDではあまり使う場面がないアクション。
アウェアネス
- 一定時間、クリティカルヒットを受けなくなる。
- 効果時間:25秒
- リキャスト:120秒
クリティカルは食らうとけっこう痛いので、IDの道中で敵をまとめるときに活用できそう。レイドや極蛮神は、コンテンツ次第。
インタージェクト
- 対象に沈黙を付与する。
- 効果時間:1秒
- リキャスト:30秒
コンテンツによってはセットしておきたいアクション。ただ、タンクよりは他のロールが沈黙役を担当したほうが良さそうな…。
アルティメイタム
- 自身の周囲の敵を挑発し、自身への敵視を最高位にする。
- リキャスト:90秒
今のところ活用できる場面が思いつかないアクション。今後実装されるコンテンツ次第。
シャーク
- 自身に向けられている敵視の25%を対象のパーティメンバーに移す。
- リキャスト:120秒
レイドや極蛮神で、MT・STをスイッチするときに。なくてもいいけど、これがあると安定しそう。ただ、リキャストが120秒で挑発よりかなりリキャストが長いので、スイッチのたびに使えない可能性はあり。
セットするロールアクション
アクションごとの所感を踏まえ、セットするロールアクションは以下のような形になりました。
必須枠
- 挑発
- ランパート
- コンバレセンス
選択枠
ID用
IDに行くときは、以下のアクションをセット。
- 見切り
- アウェアネス
レイド・極蛮神用
レイドや極蛮神に行くときは、以下のアクションの中から選択。リプライザルはなるべくセットするとして、スイッチの有無や、ギミック次第でシャーク、インタージェクト、アウェアネスをセット。
- リプライザル
- アウェアネス
- インタージェクト
- シャーク
不要枠
- ロウブロウ
- アルティメイタム